◪「ふるさとづくり大賞」に輝くとりくみ
八尾のものづくりを発信し、交流や体験ができる「みせるばやお」が、2018年リノアス8階に生まれました。八尾市も応援しています。昨年、総務省が主催する「ふるさとづくり大賞」を受賞しました。ワークショップなどのイベントを行い、子どもから大人まで幅広くものづくりの魅力を発信していること、企業や社員の出会いやつながり、学びを通して、多くのイノベーションやコラボレーションが生まれ、地域産業の活性化につながる可能性が大きいことなどが評価されたようです。私も、以前にシンポジウムを聞きに行きました。参加者は、ほとんどが事業者さんのようでしたが、皆さんが学び交流するなかで、何か新しいものが生まれそうな予感、パワーを感じました。


◪2周年記念イベントに
2周年のイベントを機に久しぶりに行ってきました。楽しみは八尾の製品が集まるアンテナショップ。さすが、品質の良いものがそろっていますので、欲しかったものが見つかります。今日は、スタンプラリーに参加して藤田金属さんのフライパンをゲット!職人がこだわった本格仕上げの鉄製フライパンをいただけるなんて感激です。大阪糖菓さんのコロナ除け金平糖もうれしい。


ショップ案内 https://miseruba-yao.jp/shop/
◪親と子のワークショップ
その日に案内をもらった、「キッズバリスタ」の様子も拝見。子どもがコーヒー豆をひいて、ママパパにプレゼント。親子で笑顔がこぼれます。外の猛烈な暑さを忘れそうな穏やかな時間が流れていきます。こんな風景は微笑ましくて好きです。みせるばやおはこのようなワークショップも随時行っています。コロナ感染拡大が影響してプログラムも制約されているようですが、ホームページなどを見て、買い物ついでにお立ち寄りください。


みせるばやお ホーム https://miseruba-yao.jp/